<関西旅行(十八日間)>

last update 12.August.2004


8/3(火)京都

 久しぶりの関西旅行だ。午前十時、西荻窪を出発。用賀から東名高速
で7時間。京都東ICで降りる。夕食は「びお亭」。お味はvery good!
宿泊は御所の隣、パレスサイドホテル。二日前に internet の「旅の窓
口」であらかじめ予約しておいた。大人二人。幼児一人で7400円。安宿
だがきちんとしたきれいなホテル。外人客が多い。

8/4(水)

 今年からバリ島より輸入している蚊よけリキッドの営業のため三軒の
自然食品店へ営業する。一軒目:プレマ。社長おらず。代わりに従業員
が応対してくれた。プレマでは売行き好調のため店舗販売をやめ、10
0%ネット通販に切り替えたとのこと。ネット通販については賛否両論
あろうがこの販売力はたいしたもの。二軒目:ウェンディーママ。小綺
麗なお店。探していた「電磁波」の本を発見。購入。三軒目:エナジー
ママ。なんと蚊よけリキッドを購入してくれた。うれしい。ありがとう。

 昼食は「おからはうす」お味は very good! 写真は下にあります。夕
食は彌光庵(みこうあん)。定食をふたつ注文したところ、なんと異な
るおかずで出してくれた。うれしい。お味は good! さらに volume 満
点!この店で偶然、以前五人娘で会った本コミの五味さんにお会いでき、
京都 organic map の最新版を頂戴してしまった。うれしい。ありがと
う。また SanFrancisco からきたアメリカ人とも会話を楽しんだ。久し
ぶりの英語。ふふ。American English はさすがにはやいね。(^^;

 店を出て和歌山まで大雨の中、走る。高速走行中に二回、高速を降り
てから二回、深い水たまりにハンドルをとられ冷や汗を思いっきりかい
た・・(^^;(汗)夜・雨・高速=こわい。氣をつけよう。

おからはうす(京都府)


8/5(木)和歌山

 和歌山の義理の父のためにPC講習。
 画像・ファイル整理の基本。ハングアップ解消のためのアドバイス。
 たいへんよろこんでいただいた。

8/6(金)

 紀伊風土記の丘へ。
 きれいに再生された古民家を見ることができる。
 一時間半で一周できる散歩コースもある。入場無料。

再生された古民家(紀伊風土記の丘)(和歌山県)



8/7(土)

 「あナリ」へ行く。見事に再生された古民家の中で十割そばを頂く。
おいしい。河野(かわの)さんは整体師でみつろう作家。五分ほどお話
できた。パワフルで優しいお人柄。また来ます!(^^

ぶどう(あナリの玄関前にて)(和歌山県打田町)


8/8(日)

 午前中、山の中の散歩。貯水池まで歩く。
 昼食は「あきんど」(おいしい回転寿司)(^^;
 午後、県立の「元気の森」を散歩。

8/9(月)

 昨日とは別の山道を散歩。
 いぶきで昼食。
 コーナン、オークワで買い物。

8/10(火)

 岩出から松ヶ丘へ移動。
 オーガニックマルシェで買い物。
 ここは最近できた自然食品店。店内も明るい。
 対応も good! 

オーガニックマルシェ(和歌山市秋葉町)



8/11(水)

 秋葉山で祐也がアスレチック。大喜び。
 ヘルスメイト光で虫よけリキッドの営業。
 松ヶ丘の図書館で internet(無料)

8/12(木)

 和歌山県立自然博物館へ。水族館がある。
 黒潮を泳ぐロウニンアジなどを巨大な水槽で見ることができる。
 銀平海南店で昼食。
 黒江の黒牛茶屋で純米酒と吟醸酒のティスティング。
 おいしかったので純米酒を購入。

黒牛茶屋(和歌山県黒江)
酒樽の中に机を置いている。


8/13(金)

 秋葉山へ。
 夕方、岩出へ向かう。
 オーガニックパンをつくる「大地」の藪本さん家族をご招待。
 すばらしいカンパーニュ「大地」をもってきてくださった。
 南部小麦、ゲランド(塩)、水、二番どりのぶどうの酵母。
 これだけでつくったパン。思ったより柔らかくおいしい。

8/14(土)

 「大地」へ。
 パンを焼く釜を見せて頂く。
 それだけでうれしくなってしまう。
 ウチのサイトを読んでくれたそう。
「同感だよ」と藪本さんが言ってくれる。
「上がっていってください」と奥様に誘われるがままに、お邪魔する。
 軽く焼いたパンと、シェーカーを使って泡立てたコーヒーを頂く。
 フランスで最も有名と言われているパン職人カイゼルさんのビデオ。
 龍神にある「もんぺとくわ」で取材したビデオを見せて頂く。
 パンづくりはたいへんでも面白そうだ。

大地(すばらしいオーガニックのパン)(和歌山県打田町)
サッカーの宮本選手もご愛用


8/15(日)

 ボクと子供たちは花山温泉へ。
 直子は母と二人で、紀伊風土記の丘に。
 待ち合せ後、祐也は岩出へ。
 祐也にとって、初めて直子と離れての宿泊。

8/16(月)

 朝食をぬき、早めの昼食にカンタデルソルへ。
 花田恵子さんと五分ほど話すことができた。
 花田さんは和歌山県内に有機農産物認証を農家が取得するための
NPOをつくった人。頭が下がる。
 昼食はたいへん満足。(^^

 その後、マリーナシティへ。
 ファーマーズ・マーケットの中の「ふーの丘」
 さらに黒潮市場入り口付近の「モンマルシェ」
 どちらもオーガニックなお店。(花田さん情報)

 アート・キューブへ。
 USフロリダから来ている Clara Garcia McLean さんの現代アート
作品を制作している現場を見ることができた。本日より公開制作。
 internet が無料だったので、メールをする。(^^;
 夕方、松ヶ丘に戻る。

カンタ・デル・ソル(スペイン語で太陽の歌)のランチ
店の入り口にはどこにも「オーガニック」とうたっていない。
(和歌山県浜の宮ビーチ)


8/17(火)

 図書館で internet.
 松ヶ丘から岩出へ移動。

8/18(水)

 午前中「大地」に顔を出す。
 パンたちの撮影。
 奈良県新庄町へ移動。一般道で一時間半。

 友人の杉岡さんに会う。やあやあやあ!
 夕方、近くの公園へ散歩。
 帰り道、ナスやオクラを収穫。
 夕食は直子がつくる。パスタなど。
 おいしい大吟醸を頂く。(^^
 今晩はここで一泊させて頂く。
 ありがとうございます。

杉岡さんの奥様とお母様(奈良県新庄町)


8/19(木)

 朝、杉岡さんの奥様が訪ねてきてくれた。
「はじめまして」
 夫婦二組ではずむ会話。楽しい。
 おいしいカボチャを頂く。
 けど、午前中にお別れ。三重県関町に向かう。

 二時間後、関町の「いもぐり」に到着。
 自然食レストラン「いもぐり」を営む片山真理さんといろいろ話す。
 なんとアラスカの大学で学んでいたご友人とも会うことができた。
 時間が経つのも忘れる・・情報交換と楽しい会話。
 わらべ村にお願いしていたたくさんの食材を積んで知多半島へ出発。

 予定通り 20:00 に知多半島の南端にある「とりのさと農園」に到着。

いもぐりのランチ。おいしい。(三重県関町)


8/20(金)

 以下、とりのさと(橋本)さんとわたくしの会話です。

> ← とりのさとさんのことば
無印 ふじかわのことば

>  翌日には、いろいろ農作業をやっていただき、ありがとうござい
> ました。ずいぶん能率が上がりました。
>  草引き、種まき、灌水、堆肥の運搬散布、そしてパソコンの調整、
> 料理のお手伝いなど。
 草引きは、わりと砂地なので楽なんですね。
 と言っても面積が広いとたいへんですが・・(直子も参加)

 種まきは、怒られちゃったのが思い出深いです。
 ちゃんと一粒ずつ、落としていかなきゃならない。
 ひたすら細かい作業でした。(これも直子参加)

 堆肥の運搬散布。これが重労働でした。
 キャタピラ付きの運搬機(エンジン付き)に漢方の堆肥をシャベルで
山盛りに積んで、運搬機で畑に移動後、堆肥を列に撒いていく。いやほ
んと、腕の筋肉、ももの筋肉、そして腰の使い方と、なにもかも本氣で
取り組みました。堆肥の発酵したにおい(香?)も最初なかなか慣れま
せんでしたが、奮闘するうちに慣れるもんですね。ますます有機農業の
たいへんさを感じ、かつまた有機野菜のありがたみを知ることに。

>  料理が好きな直子さんもいるので、分業一体でやれるでしょう。
> それ以上の助言はなかなか難しいです。
 あ、ご心配なく。
 ぼちぼち、手持ちの駒を動かす、というか、技を磨いていくしかない
でしょうから。PCぢゃなく「食」にかかわり、携わりたいもんです。

 わずかな農作業と、わずかなパソコンの調整及び質疑応答のみである
にもかかわらず、小さなクルマにのらないほどのジャガイモ、さらにナ
ス、赤ピーマン、ゴーヤ、ポップコーン、それに卵まで頂戴し、恐縮し
ております。ありがとうございました。

8/21(土)

 朝、とりのさと農園から東京の南荻窪へ。
 中央高速を使い、ゆっくり7時間かけて無事到着。

 またもや収穫の多い旅行でした。
「大地」の薮本さんとの出会い。
「カンタデルソル」の花田恵子さんとの出会い。
「食」を通して、これだけがんばっている人に出会うとやはり元氣づけ
られる。みなさま、本当にありがとうございました。感謝です。

とりのさと農園にて(知多半島南知多町)


Top Page




inserted by FC2 system