<蕎麦打ち>

last update 3.June.2004


 2004. 5. 13

 蕎麦を打ってみました。

 少し前に「蕎麦打」加藤晴之著 ちくま文庫を読んで以来、是非とも
やってみたいと思っていたんです。(ちなみにこの本、感動します。
ソニーを辞めて出張蕎麦打ち職人になるまでを描いた自伝です)

 地元(西荻窪)の田中屋というお蕎麦屋さんで、体験させてくれると
いうので、よろこんで行って参りました。

(材料)
 そば粉 240g
 小麦粉 160g(初心者向けなので小麦の比率が大きい (^^;
 水   200cc
 打ち粉 適量

(道具)
 大きいボール
 ふるい
 包丁
 円柱の棒(60cm)
 大きい板

1.水まわし
 そば粉・小麦粉に水を入れながら、両手に力を入れずに混ぜていきま
す。8の字を描く感じ。

水の入れ方は、下記のように。
一回目:100cc
二回目:50cc
三回目:40cc
四回目:20cc
五回目:10cc
六回目:一滴を入れるか入れないか。

 この水の量が、もっとも大事なんだそう。
 晴れている日と雨の日では全然、違うんだそう。
 最後の一滴をさらに加えるかどうかが勝負の分かれ目。

2.練る
 力を入れて内側に練っていく。

3.くくり
 お供えのお餅のような形にする。

4.丸出し
 手のひらで円形にのばし、さらに麺棒でのばし円形にする。
 厚さ 5mm 程度。

5.四つ出し
 麺棒を使い、四角形にしていく。

6.本のし
 さらに長方形にする。厚さを均一に。1.5mm 程度。

7.たたむ
 二回折って、たたむ。

8.切る
 包丁で切る。厚さ 1.5mm 程度。

(感想)

 からだを動かすっていうのは氣分がいいもんです。
 しかも、おいしい蕎麦も食べられる。

 しかし蕎麦ってぜいたくなものなんですね。
 こんなに手間がかかるのですから。

(いや、しかし、ほとんどの蕎麦屋ではいまや機械を使用しているとの
こと。ま、そんなところでしょう)

 今度、自分で蕎麦を打つときは、蕎麦粉:小麦粉、8:2で打ってみ
たいです。

 蕎麦打ち、おもしろかったなぁ。
 好きだなぁ、こういうの。

 プロはもっと大量に素早く、打つんだろうなぁ。
 包丁さばきもトントントントンって鮮やかなんだろうな。

(おさむ)


蕎麦打ちを紹介しているページ

http://www.kaji.org/soba/diary/sobauchi.html



茹でる前の蕎麦(うどんみたい?(^^; おいしかった。



Top Page




inserted by FC2 system